てつどうしゅみ電画部

あやしいてつどうしゅみな写真のコーナー

てつどうしゅみ


第14回鉄道フェスティバル(東京・日比谷公園) 07.10.13〜14

07.10.13 
東京都交通局。
係員が持っているこの箱は「行灯」。何に使う行灯なんだと思っていたら…他の客に聞かれたらしく説明を始めたところによれば、今でいうところの懐中電灯のようなものだとのこと。
スカパー。
本人は幕張で営業中。


現役か!?

07.10.13 京葉線東京駅
乗換えの案内表示なのだが…
こっち側は現行車に変わってるのだが…
裏側はそのままかい。


バリバリ現役

07.10.13 海浜幕張
ここの会社の場合、油断するとあっという間にいなくなるからな。


2006.4.5

10年経って、そっと出し(爆)


1996.3 保土ヶ谷〜東戸塚/横浜〜戸塚(東海道踏切)
ご他聞に漏れず、最後はおまつりになっていたようだが、こちらは参加せず。ボロ電車がいなくなって清々そっち方面は枯れちゃったというか、こういう手持ちがあるから余裕かましたというか。まぁ、昔はそのテのおまつりにも参加してたりして、これは急行東海がなくなるという頃、ついでで撮ったものだったりするのだが。…とりあえず、よそへ行けば113なんてまだいるからねぇ。


2005.8.28

秋葉原エクスプレス(爆)
…世間一般的にはつくばエクスプレスと言うらしい。
2005年8月24日に首都圏新都市鉄道・秋葉原〜つくば間開業。28日、とりあえず秋葉原巡回のついでに見物。

新御徒町。
何となく待ってたらHM付きが来た。それにしても、かなりムリがある…。

早速、新御徒町→秋葉原間乗車。…って1駅かよっ!
車内に入ったら…なんじゃ?この床の模様は!すげー目がチカチカする。
局地的に混雑率が高くてきもちわるい。…そうまでして見たいか?

列車監視係員が持っていた合図灯。…相鉄で使ってるのと同じだ、これ。ていうか、他所で使ってるのを初めて見た。
…でさ、合図出してるのはいいんだけどよぉ、点灯してねぇぞ。

大手サークル・切符売場(爆)。さすがに客には持たせてないらしい(核爆)。札の材料は段ボールと団扇とみた。
…初日は、これの比じゃないぐらいの大行列だったそうだが。


2005.3.4

雪の進軍、氷をふんで(爆)

関東地方3週連続で降雪、しかも今週は大雪ときたもんだ(とはいっても雪国の人に笑われる積雪量だが)。
というワケで撮りに出てみたり、ていうか仕事帰りにまわり道して拾ってきた。

相模鉄道・かしわ台/瀬谷
瀬谷あたりといえば、相鉄線有数の豪雪地帯(爆)。7000系などは前面真っ白で行先も車号もよく見えん。
小田急電鉄・大和
何か、登戸あたりでトラブルがあった影響で全線にわたり若干の遅れが出ていた。

江ノ島電鉄
左:鎌倉高校前。やはり海に近いから積雪も少なめだなぁ。
中:稲村ヶ崎。1002の編成は最近20形と同様の塗装に更新。元来の江ノ電カラーっぽいから違和感なくて良いと思います。
右:極楽寺。おなじみのトンネルを抜けてきた、その20形。
JR東日本・大船
もしかすると雪景色の中を走る東海道の113なんて今シーズンが最後になるかもしれんからなぁ。
…とはいっても、ここへたどり着いた頃には雪も止み、道床の雪も消えかかってますが。


まぎらわしい(爆)
05.3.4 大船
この京浜東北や山手でも走っている日本住宅公団の広告電車。
よく、マンガやアニメなどでJRっぽい電車や駅が出てくることがよくありますが、大人の事情などでJRと書けない場合、URとなっていたりしますが…これじゃURとも書けないじゃないか(爆)。
ていうか、日本住宅公団って…古いね。住宅・都市整備公団だったね…え、それも古い。あ、都市基盤整備公団だったな。>わざとやってますから。


(C)2005 autumnleaf/おーたむりーふ