2002.12

6000系旧塗装電車


西谷〜鶴ヶ峰

相模鉄道(株)は、大正6年(1917)の会社創立から今年で85周年。
これを記念して、6000系電車1編成が旧塗装に塗り替えられました。

この旧塗装は、昭和30年(1955)に導入された5000系から、昭和52年(1977)頃まで
3010、旧・新6000系に施されていたもので、約25年ぶりの復活ということになります。


20021124


標準色の頃の6707×8


20021214

11月中頃から行われていた6707×8の編成の塗装替えが完了。
運行開始に先立ち、14日午前には厚木でプレス関係者などに公開された。


遂に姿を現した旧塗装車


10:30頃かしわ台→厚木へ回送、プレス関係の撮影会が行われた。
意外と少ないですねぇ。


先に回送された現行塗装車(6705×8)との並び。


乗務員氏も興味深げ。


外野の方が多い!?
それにしても、見たことある人がやたらといたような気が…


同日午後、某会撮影会へ。


20021218

相鉄の創立記念日である12月18日より営業運転を開始。(14運行)


西横浜


横浜


天王町〜星川


星川


20030420


6000系チョロQ、2種類発売(4/19)。標準色と旧塗装の2種類。


20030823

ダイヤ改正


星川に留置中の6707×8「旧塗装」、6717×8「緑園都市号」
6000系4本は運用離脱、休車となった。星川と厚木にそれぞれ2本ずつ留置。


20031103

新6000系さよなら運転


03.11.2 星川
11/2、新6000系のさよなら運転が行われた…らしい。
らしい…ってのは、仕事のため運転時間帯の乗車・撮影には出動していないから。
近い所にはいたものの動いているところはタッチの差などで目撃できず。
ただ、走っている(いた)らしい状況証拠(爆)はそこかしこで目撃したので
走ったんでしょう…たぶん。
21時過ぎになって、ようやく捕まえたという状況。
…何のレポートにもなってねぇ(爆)。

知人から聞いた話では、二俣川駅やいずみ野線各駅(特に先端部)にはフーリガンがあふれていたそうで…
夕方、星川駅を通りかかった時も、先端部に十数人いたみたいだし…(高い脚立まで立ってたような気が…)
とりあえずは、大ケガもなく終わったようで。
相鉄さんも、これに懲りてこんなイベントはもうやらない!?…というか、ネタがない?


03.11.3 星川(停車中の各停より)。なお、HMは11/4午後に取り外された。


20041128

6000系回送


2004.11.28 かしわ台
永らく厚木に留置されていた休車中の6707×8が、ED牽引によりかしわ台に回送された(4両ずつ2回)。
25日には、同じく留置されていた6705×8も回送済。…ついに…か?


20041204

ああ、やっぱり…


04.12.3 厚木
このフォーメーションは…


6705×8のうち、横浜方4両(6705-6313-6314-6301)が2日、厚木に回送され、3日より解体が始まった。

年内に全車解体完了。

back


(C)2002-2004 autumnleaf/おーたむりーふ